スレ主:
危成なら成のほう、業胎なら業のほう、安壊なら安のほうが優秀だというそうだけど、友衰の場合はどちらが優秀なんだろう?
(絶対ってわけじゃないから、危、胎、壊の人は怒らないで)
回答者A:
自分は衰のほうが優秀だと思うけど、友は衰が優秀だと気づかず、衰はかえって友のほうを特別によいと思ってることが多いね。
回答者B:
もし人格的なものをさすなら衰が優秀、学歴的なものをさすなら友が優秀だと思う。少なくとも私のまわりはそう
回答者C:
優秀というのが世俗的な意味なら自分の知ってるうちだと衰のほうが優秀なことが多かった。そして成は危より優秀、壊は安より優秀だったな。
回答者D:
私の元彼に遠距離と近距離の衰がいたけど、ふたりとも世俗的な意味では友の私より優秀だった。でも私はあまりそれに気づかず、彼らは私の事をとてもよく思っていた。遠距離の彼は私が傷つけ、近距離の彼には私のほうがひどく傷つけられる関係だった
回答E:
友衰はいつも友側が衰と自分を比較したがる。このスレのような話題も大体、友側が始めている。衰側はあまり気にしない。
一般的に成は危より優秀、壊は安より優秀だ。でも友衰に関しては何もいいたくない。友がなりふりかまわなくなりすぎるから
回答F:
友と衰に大した差はないよ。競争心を感じるスレッドだね
スレ主:
宮崎駿は危で、久石譲は成。私は久石の曲が宮崎の作品を成功させてると思う。けど、外からみた名声は宮崎のほうが上。こうした例もある
回答G:
衰のほうが友より優秀だけど、友と出会うときの衰はだいたい、運が低調で弱ってるときなんだ。
回答I:
衰は能力や家柄が友より一般的にいい、友は気質や品性が衰よりいい感じがする。でも友は衰のことを優秀だと気づかない。心の中でそこを無視してる。
でもふだんの友衰はいつも同じように仕事をして、同じときに起きて、同じように服を着るって感じで、同じことをするのが好きだ
https://www.douban.com/group/topic/80661665/


