スレ主:
私は子どもの頃から母方の祖父母のもとで育った。両親が離婚してから、私は母に引き取られた。
母には私の叔母にあたる妹がいた。彼女には子がなかったので、彼女は私を自分の子のように見ていた。私と祖父だけ栄親関係で、他は全部、安壊の関係だった。
物質的にはまずまずの家庭で、お金に困ったことはなかった。でも精神的には極端に空虚だった。
私の子ども時代の思い出は悲惨だ。周りの女性はみんな精神的に病んでて、ヒステリックだった。機嫌がいいときは私によくしてくれたけど、私はそういった「愛」が好きじゃなかった。
私がほっとできたのは祖父といるときだけだった。祖父だけは私をわかってくれた。
このような家庭で育てば、精神的に不健康にならずにいられない。私は一人でいることを好み、人づきあいを嫌った。
そんな私でも、近距離友衰の人を好きになった。
私は友衰関係の中で自身を強くし、家族の迫害に負けないようになった。でも時々苦しく、何度も抑うつ状態になった。
結婚前はいつも家を出ていきたいと思ってた。でも家族がいつもすごく反対した。そこで結婚を急いで家から逃げた。
友衰の彼に対して、そこまで強い執着はなかった。でも友衰はたとえ破壊作用があっても安壊ほどひどくなく、結婚後、私は身も心も少しずつ回復した。
今までの経験からいうと、友衰関係は互いが独立し依存することなくいい感じで、わずらわしいこともあまりない。
その後、スランプ時、また私は安壊関係の人たちと知り合うことになってしまった。短期間の間に三人も知り合うことになり、その中の一人はとても破壊作用が強かった。けれど1年もすると大丈夫になった。
私のような生育歴の人は壊の相手を悪く思ったりしないし、精神的にも乱れたりしない。エネルギーが高まるし、楽観的な気持ちも強まる。傷つけられれば、ときには落ち着くまで2,3年間かかることもあるけど、時間をかけて自分で修復できる。
でも、どうしていつも私は破壊作用のある人を引きつけてしまうのかわからない。 もしかしたら前世の行いがよくなくて、こんなに生活が抑圧されるのかもしれない。
それでも私は未来に対しては楽観的でいる。どうやったら自分の業が消えるのかわからないけれど 安壊関係は私を人生に対して懐疑的にさせたけど、確実に成長させた。安壊を知る前の心理状態に戻りたいけれど、できない。つまるところ、精神的な刺激が強すぎる。 でも楽しいと感じる気持ちが失われることはない。
https://www.douban.com/group/topic/96678998/
https://www.douban.com/group/topic/78674223/
安壊の家族のあいだで育った女性のはなし